健康づくり

医療生協がめざす「健康習慣」

「8つの生活習慣」と「2つの健康指標」

8つの生活習慣

  • 生活リズムを整え快適な睡眠をとる

    1日7~8時間眠る

  • 心身の過労を避け、充分な休養をとる

    長時間労働を避け、週1日は休暇をとる
    余暇を楽しみストレスをためない

  • 禁煙にとりくむ

  • 不適切な飲酒をしない

    一日、日本酒1合(またはビール中ビン1本)以内
    週2日、酒を飲まない日をつくる

  • 適度の運動を定期的につづける

    週3日、30分間以上適度の運動
    ウォーキングやストレッチ、筋力アップにとりくむ

  • 低塩分、低脂肪のバランスのよい食事をとる

    塩分6g/日以下
    低脂肪を基本に、バランスのよい食事をとる

  • 間食せず、朝食をとる規則正しい食生活

  • 1日1回以上よごれを落としきる歯みがきをする

    よく噛んで食べ、正しい歯のみがき方を身につける

2つの健康指標

  • 適正体重、適正体脂肪、適正腹囲を維持する

    • BMI:18.5~25の適正体重を維持する [BMI=体重(㎏)÷身長(m)×身長(m)]
    • 体脂肪率:男25%未満、女30%未満を維持する
    • 腹囲:男性85cm未満、女性90cm未満を維持する
  • 適正な血圧をめざす

    • 安静時血圧:135/85mmHg未満を保つ
    • 年一回健診をうけ、全身チェックをおこなう

健康づくり学会

「健康づくり学会」とは毎年3月に広島医療生協の1年間の健康づくり活動のまとめとして安佐南区内の会場で開催している恒例の行事です。地域の職場の代表で秋口から実行委員会をつくり、その年のテーマや内容を検討し具体的に決めていきます。テーマに沿った多彩な講師によるメイン講演をはじめとして、医師や看護師その他の病院職員など医療・介護の現場と地域の組合員さんによるバリエーション豊かな健康づくり活動の発表を行っています。様々な角度からの取り組みを学び、健康づくりに対する考えを深める機会にしてゆきましょう。参加無料でどなたでもご参加いただけます。

健康づくり学会01
健康づくり学会02
健康づくり学会03
健康づくり学会04

2018年度健康づくり学会はこちら